海外赴任準備
こんにちは、Manaです 海外赴任への帯同にあたり、現地で挑戦したいことを整理しました。今後の生活をより充実させるための備忘録としてまとめておきます。 1. 語学研修への参加 英語力向上を目的に、語学学校やオンラインレッスンを利用する予定です。日常…
こんにちは、Manaです 今回は、「配偶者同行休業制度」について、まとめてみようと思います。私が夫の海外赴任に帯同する際には、この制度を使う予定です。 配偶者同行休業制度とは 配偶者の海外赴任や留学に帯同するために、一定期間休業できる制度です。一…
こんにちは、Manaです 今回は、「仕事」について少し書いてみたいと思います。今の私が一番揺れているテーマかもしれません。 子どもの頃から、研究者になるのが夢でした。 第一志望だった憧れの某国立大学に合格したときは、「ここから私の研究人生が始まる…
こんにちは、Manaです 「一緒に行こう!」と決めてから、少しずつ気持ちが海外生活に向き始めました。今回は、私がまず手をつけた2つのことをご紹介します。 ゆる〜く英語の勉強スタート まず始めたのは、英語の勉強。 といっても、いきなり教材を買ったり英…
こんにちは、Manaです 前回は、夫から海外赴任を打診された日のことを書きました。今回は「帯同する」と決めるまでのことを少し振り返ってみます。 夫の赴任に、すぐに「ついて行こう」と思えたわけではありません。 夫が単身で行って、私と子どもたちは日本…
こんにちは。Manaです 今回は夫が海外赴任を打診された日のことを話そうと思います。 「ついに来たか。思ったより早かったなぁ。」 夫から話を聞いたとき、まず浮かんだのはそんな言葉でした。いつかはと思っていたけど、まさかこんなに早く現実になるなんて…